ディズニー英語システムを中古で買った場合、棚もついてくることがあります。
今回、フルセットを中古購入したので、棚もきたのですが・・・
説明書が無い!
というわけで、自力で組み立てるしかなくなりました。
ネットで検索しても、詳しく組み立て方法が分かる説明書はでてきません。
おまけに、棚にも新旧があるそうで・・・。
そこで、ネットにある数々の完成画像から、推測して、なんとか組み上げました。
これから中古購入で棚を作る方(説明書が無かった方)はご参考にしてくださいね。
棚の組み立て方法
釘、ネジは使いません。
(パーツそれぞれにアルファベットが貼ってあります。これが毎年同じかわかりませんが、この記号も書いておきます)。
①両脇の全体を支える縦板(A1/A2)
→これは、ミッキーの顔の形にくり抜いた穴があるので、すぐに区別できます。
②真ん中の縦板2枚(B1/B2)
※まず、B1に組み立て前に金具を取り付けてください。ドアの磁石とくっつく形になります。
注意して頂きたいのは、この2枚は同じものではなく、ビス用の小さい穴があるもの(B1)が向かって左になります(最後に短い縦板Cをはめるので)。
③横板4枚(D・E・F・G)
→横板4枚の内、一番奥行きが狭いのが最上段(D)。
2番目に狭いのが上から2段目(E)。
溝が下に向かって付いてるのが3段目(F)。
溝が上に付いているのが、4段目(一番下)になります(G)。
溝同士にちょうど、縦板を1枚はめることになります。
一番下のGに、A1・A2・B1・B2の縦板を、まず、はめ込むと安定しやすいと思います。
④背面
上からHMINJNKの順になります。(Nが2個あります)
一番上は、ミッキー型の穴もあるので、分かりやすいですね。
下から、順にはめ込んでいくとやりやすいです。
縦の支え棒(それぞれ穴の位置が違うので、注意)を入れつつ、間に化粧板をはめます。
その他、細かい点ですが、
・縦板Cは、縦板と横板を組んでいる間ではめ込んだほうがいいです。完成後にはめ込むと、かなり、無理矢理に押し込む形になります。
・ドア(L)は、下部の出っ張りが引っ込むギミックがついているので、棚完成後でも取り付けられます。
ここまで、大きめの棚(A~N)ができれば、ほぼ完成ですね。
あと、残っているのは、小さめの板です。(O・PとQ・R)
まず、小さい板を支えるビス4つをつけます。
正方形型の「O」に、ストッパーになる「Q」をはめてから、3段目のドアLの左側に入れ込みます。(A1とB1の間、一番下の段の上)
同様に、ビス4つをつけてから、長方形型の「P」に、ストッパーとなる「R」を一つはめて、B1とCの間の棚(真ん中の棚)の間に入れ込みます。Rのストッパーは2つあり、残り一つは、その下の段にもはめます。
残った、最後の丸みのある部品を、両端の縦板A1・A2のミッキーの形の穴の上の位置につければ、完成!
以上、推測しながらやったので、違っている点もあるかもしれませんが、無事、できあがりました。
(小さな棚をつける向きなどが違う場合もあるかもしれません。大まかな流れをご参考まで)
かかった時間はどれくらい?
時間にして、20分~30分位。1人でもできますが、2人でやった方がスムーズです。
意外と組み立てて完成すると、すっきり!
棚の板だけ置いておくよりも、早めに組み立ててしまう方がおすすめです。
(実は1週間くらい放置していました・・・)
赤ちゃんがいる家庭はここに注意
鋭いネジなどはありませんが、部品として小さいビスがあるので、赤ちゃんが近くにいる場合は、口にいれないよう手の届かない場所へ置くなど注意が必要です。
棚自体は、全体的に丸みがあるので、安心ですね。
やってみると意外と早めに出来上がりますので、ぜひ組み立ててみてください!
DWEの方へ、こちらもおすすめ
ディズニー英語システムのデメリット
効果絶大な「ディズニー英語システム」に唯一不足していると言われるフォニックス。
私は購入してから知ったのですが、A=アッ B=ブッ というように、アルファベットを音で読めるようになるフォニックスの内容が、ディズニー英語システムにはないんですよね。
無料サンプルでも、フォニックスの歌が入っているものがいくつかあるので、教材をすぐ購入する前に、まずは取り寄せして子どもの反応を見るのが良いと思います。
フォニックスソングが入っている無料サンプルはミライコイングリッシュがおすすめ。
フォニックスソングでは、Aとa(大文字と小文字)+りんご(apple)の絵が同時に出てくる点が良いな、と思いました。(他社のはダンスをしながらa(小文字のみ)というケースもあり)
※サンプル請求後の電話勧誘はなく、2~3回郵送が来るくらいでした。
オーダーメイド並みのオンラインレッスンが月2,450円!
我が家では、オンライン英会話レッスンを併用していく予定です。
オンラインレッスンの無料体験をいくつか受けてみたところ・・・
息子はすぐ飽きてしまったり、「もう終わりー」「バイバーイ」と言って去ってしまったり・・・。(先生ごめんなさい)
そんな息子でも、続けられそう!と選んだオンラインレッスンは「ワールドアイキッズ」。
よく聞く大手ではないですが、びっくりするくらい、事務局代表の辻さんが親身になって、メール等で相談にのってくださいます。(英語コンシェルジュの名の通り!!)
登録をすると、
- スカイプの設定について
- 無料体験をする先生のおすすめ
などの案内がきます。
我が家が、早く受けたくて土日を待てず、無料体験初回だけ、平日20:30~に申込みしたところ、
「4歳のお子さんにとっては、レッスンを受ける時間が少し遅めですが、大丈夫ですか?」
と心配してくださいました。
(我が家は保育園後の帰宅が遅めということもありましたが、以降は主に土日にレッスンしています)
なんというか、英語のレッスンを受ける時間や、環境、ということまで、気にしてくださるということにびっくりしました。
社長さんでありながら、「事務局はお悩み相談室と思って、お気軽に連絡ください」という言葉が、「この方が言うなら、本当に相談していいんだな」と思える方なんですよね。
息子の初回無料体験レッスンの後にも、
「息子さんは〇〇から、スタートするといいと思います、なぜなら・・。」
「息子さんは4歳というお若い年齢ですので、まずは英語を楽しむことを第一に・・・」
かなりの長文で、連絡をいただきました。この熱意にも圧倒されました。
「何万という英語学習者をサポートしてきた方に何でも相談できる」というのが、実は一番の魅力ではないかと感じて、ここで続けることにしました。
(初めは料金が最安値なので興味を持ちましたが、確実にお値段以上です)
レッスンごとに、先生も選べますし、「車を使った会話をしたい」「おりがみをしたい」などの希望も可能。つまりレッスンはオーダーメイドができる感じです。
公式ページはこちら(ワールドアイキッズ)